文字サイズ

スポーツ教室・講習

11. スケート教室 (初心者) (令和4年度・終了)

../img/content/
スケート (初心者)①② 概要
対 称:小学1年生
と き:R5/ 1/ 11.12.13(3回) [① 9:30~11:00  ②11:15~12:45]
場 所:青空公園スケートリンク
定 員:①30人 ②30人 (申込順)
受講料:1,100円
申 込:12/15(木) 12:00 ~ 16(金) 17:00
    (但し17:00~9:00休止)
受 付:12/17(土) ※申込者のみ
申込・受付
申込の期間になりましたら、下の入力フォームから申込みしてください。
申込みされた方のみ、
12/17(土)①13:30~13:50 ②18:00~18:20 のどちらかにスポーツセンター2階会議室にお越しください。
教室詳細及び保険の説明・質問の後、ご承知いただいた方に申込書及び参加料の納入をお願いします。
なお、連絡もなく受付に来られない方は、キャンセル扱いとなります。 。
【注意事項】
※1.教室は千歳市民、職場が千歳市内の方のみです。
※2.キャンセルによる受講料の払い戻しは致しかねます。
※3.電話番号は、日中ご連絡がつく番号を 半角 でご入力ください。
※4.申込みは、お1人様1回限りとさせていただきます。
※5.ネット環境が無い方は、お問い合わせください。
※6.お手持ちのスマートフォンで体育協会からの「申込確認メール」を受信できない場合は、
「アドレスに全角を使用していないか」・「受信拒否していないか(ドメイン@chitose-taikyo.or.jp)」・「アカウントにダブル ドット(..)が使用されていないか」等を、ご確認ください。届かない場合はお問い合わせください。
お問合せ先
千歳市体育協会振興課(ダイナックスアリーナ内)
電話:0123-22-4150(日・月・祝日を除く9時〜17時)

【スケート教室 ①・② 入力フォーム】

*受付を終了しました。参加申込ありがとうございました。

 

R3年度 実施結果

 教室の実施日は12日が中止・13日14日はふれあいセンター(屋内)で実施、12日の代替え日とした18日は小学校で学級閉鎖が相次いだため生徒の安全を優先して中止となり、結局2回の実施となりました。
 参加は、①前半29人 ②後半25人。出席は計延べ合計98人・出席率90.7%。

 スケート場は教室前にオープンしてリンクは良好な状態でしたが、当日夜間に降雪があり時間前の駐車場除雪が間に合わず中止となりました。2日目・3日目については除雪及びリンク整備が間に合わず、2日間ともふれあいセンター(屋内)での実施となりました。

 1回目の教室では参加者の準備運動と並行して、保護者にスケート靴の選び方、履き方、ひもの締め方等を、時間をかけて指導しました。その後、ご自分のお子さんに時間をかけて靴を履かせてもらい、スケート靴が足にフィットした状態で教室を実施することができました。
 1日目は、①膝に手を当てて中腰の低い姿勢で、②スケートの刃を外に向けて(逆ハの字)、③さらに両ひざをくっつけ内股になることでスケートの内側エッジに体重をかける、④この状態のまま前に足を運んで歩く、これを時間をかけて徹底的に行いました。この姿勢を体で覚えることで氷上でも後ろに転ぶことなく、一人でスケートを滑らせながら歩くことができるようになります。
 2日目は、初日の基礎を実践するため、ゲーム形式で実施し、とにかくスケート靴が足になじむように指導しました。その結果、ほとんどの子が、スケート靴を逆ハの字にして、内側エッジに乗って走り回ることができるようになり、最後は「だるまさんが転んだ」を楽しみました。改めて子供の能力は高いと感じました。 最後に4~5名の班に分かれて指導者について、基礎をがっちり行いました。
 氷上で遊べばどんどんうまく滑ることにつながるので、氷上でのスケート滑降に期待いたします。

スポーツ教室・講習

教室・講習会 年間予定

教室・講習会 申込

教室のご紹介

講習会(1日だけ)のご紹介