- トップ
- スポーツ教室・講習
- 講習会(1日だけ)のご紹介
- 1. 護身術講習会(令和4年度・終了)
1. 護身術講習会(令和4年度・終了)

小さなお子様もできる護身術。 親子一緒に格闘技体験でストレス解消? してみませんか。!!
- 護身術 (少林寺/スポーツチャンバラ)概要
- 対 称:小学生以上の市民
と き:4/10(日) [9:30~11:30]
場 所:総合武道館 柔道場
定 員:30人 (申込順)
受講料:無料
申 込:3/18(金)~31(木)12:00 ~ 31(木) 17:00
- 持ち物
- 汗拭タオル、水分補給用の飲み物等
(畳の上を裸足で行う講習なので上靴は必須ではありません)
- 申込・受付
- 【申込期間】となりましたら、下段の申し込みフォームを表示しますので、入力してお申し込みください。
※スマホやネット環境がない方は、問合せ先にご連絡ください。
- 【注意事項】
- ※1.教室は千歳市民、職場が千歳市内の方のみです。
※2.電話番号は、日中ご連絡がつく番号を 半角 でご入力ください。
※3.申込みは、お1人様1回限りとさせていただきます。
※4.ネット環境が無い方は、お問い合わせください。
※5.お手持ちのスマートフォンで体育協会からの「申込確認メール」を受信できない場合は、
「アドレスに全角を使用していないか」・「受信拒否していないか(ドメイン@chitose-taikyo.or.jp)」・「アカウントにダブル ドット(..)が使用されていないか」等を、ご確認ください。届かない場合はお問い合わせください。
- 問合せ先
- 千歳市体育協会振興課(ダイナックスアリーナ内)
電話:22-4150(日・月・祝日を除く9時〜17時)
【護身術講習会 入力フォーム】
*令和4年度は終了しました。多数の参加、ありがとうございます。
2022年度 実施結果
定員30名に対し28名の申し込みの中、保護者の方も15名、参加していただき実施しました。
護身は、万が一危ない状態になったとき相手を倒すためではなく、危ない状態から、いかに安全に逃げるかということに着眼して、大声を出すこと、平常心を保って、行動することの大切であることから、少林寺拳法は相手の急所を「突いたり」「蹴ったり」、スポーツチャンバラは身近な物(傘や木のぼっこ等)を利用して自分を守る術を指導し、共通して、危ない所には「行かない」・「逃げる」または「大声で助けを呼ぶ」の基本を指導していただきました。
講習会は参加者を2班に分けて少林寺とスポーツチャンバラを、前後半でそれぞれ体験していただき、子供と一緒に体験できたことで「子供を守る術が勉強できた」、「大変参考になった。」との声を聴けました。
最後に、護身術講習会で習ったことは、ふざけ半分で家族や友達には絶対使わず、いざという時に使うことを受講者と約束し終了しました。
スポーツ教室・講習
- 1. 卓球 初心者コース(令和4年度・終了)
- 2.① かけっこ教室 1-2年生(令和4年度・終了)
- 2.②かけっこ教室 3ー6年生(令和4年度・終了)
- 3. 弓道教室(受付は終了しました。)
- 4. トランポリン教室(5・6年生) (申込み受付終了)
- 5. 5歳児 キッズスポーツ (令和4年度)
- 6. スポーツ体験(小学3~4年生) (令和4年度・予定)
- 7. スポーツ体験(小学1・2年生)(令和4年度・予定)
- 8. ジュニア卓球(令和4年度・予定)
- 9. スケート教室 <予定・初心者ビデオあり> (令和4年度・予定)
- 10. テニス 初心者コース(令和4年度・予定)
- 11. 4歳児 キッズチャレンジ (令和4年度・予定)
- 12.バドミントン教室(令和4年・予定)
- 1. 護身術講習会(令和4年度・終了)
- 2. かけっこ講習 4-6年(令和4年度・予定)
- 3. スナッグゴルフ(令和4年度・未定)
- 4. 親子体操 3歳児(令和4年度・予定)
- 5. 体育講習 1-2年生(令和4年度・予定)
- 6. 幼児体育の指導者講習(令和4年度・予定)
- 7. ミニバレー体験講習会(令和4年度・予定)
- 8.パワーアップ卓球講習会(令和4年度・予定)
- 9. 遊んで元気UP 4-5歳児(令和4年度・予定)
- 10. クロスカントリー講習(令和4年度・予定)
- 12. スポーツセンタートレーニング室で 体幹強化とダイエットチャレンジ 講習会
- 13. 武道館トレーニング室で 体幹強化とダイエットチャレンジ 講習会 (令和4年度・終了)
- 12.① 3歳児 冬のスポーツチャレンジ(令和4年度・予定)
- 12.② 4歳児 冬のスポーツチャレンジ(令和4年度・予定)
- 12.③ 5歳児 冬のスポーツチャレンジ(令和4年度・予定)
- 20.1 剣道講習('17年度)
- 20.2 アーチェリー講習(’19年度)
- 20.4 銃剣道講習('17年度)
- 20.5 パークゴルフ('17年度)
- 20.6 ゲレンデスキー('17年度)
- 20.8スポーツ吹矢講習会(’16年度)
2022.0301Tue
- スポーツ教室・講習
- 令和4年度スポーツ教室・講習会
2017.0801Tue
- スポーツ教室・講習
- スポーツセンターと武道館の「行事予定」検索が簡単になります。 Android版