- トップ
- スポーツ教室・講習
- 講習会(1日だけ)のご紹介
- 6. 護身術講習会(令和2年度・中止)
6. 護身術講習会(令和2年度・中止)

- 対象
- 小学生以上の市民
- 開催日
- R02/ 未定
- 回数
- 1回
- 開催場所
- 千歳市開基記念総合武道館 柔道場
- 開催時間
- 9:30~11:30※遅くても9:25迄には柔道場へお越しください。)
- 定員
- 40名
- 申込期間
- 終了
- 申込先
- 体協ホームページからネット申し込み
- 受講料
- 無料
- 服装・持ち物
- 運動に適した服装・飲み物(休憩時)・タオル(汗ふき)・着替え(汗をかいた時に) なお、講習会は裸足で行いますので上靴の準備は必要ありません。
2018年度 実施結果
定員40名に対し29名の申し込みでした。
護身は、万が一危ない状態になったとき相手を倒すためではなく、危ない状態から、いかに安全に逃げるかということに着眼して、大声を出すこと、平常心を保って、行動することの大切であることから、少林寺拳法は相手の急所を「突いたり」「蹴ったり」、スポーツチャンバラは身近な物(傘や木のぼっこ等)を利用して自分を守る術を指導し、共通して、危ない所には「行かない」・「逃げる」または「大声で助けを呼ぶ」の基本を指導していただきました。
講習会は参加者を2班に分けて少林寺とスポーツチャンバラを、前後半でそれぞれ体験していただき、子供と一緒に体験できたことで「子供を守る術が勉強できた」、「大変参考になった。」との声を聴けました。
最後に、護身術講習会で習ったことは、ふざけ半分で家族や友達には絶対使わず、いざという時に使うことを受講者と約束し終了しました。
スポーツ教室・講習
- 1. 卓球 初心者コース(令和2年度・中止)
- 2. かけっこ教室 ➀1-2年生 ②3-6年生(令和2年度・終了)
- 3. 弓道教室(令和2年度・中止)
- 4. トランポリン教室(5・6年生) (令和2年度・終了)
- 5. キッズスポーツ 5歳児(令和2年度・終了)
- 6. スポーツ体験(トランポリン等)3・4年生 (令和2年度・終了)
- 7. スポーツ体験(トランポリン等)1・2年生(令和2年度・終了)
- 8. ジュニア卓球(令和2年度・終了)
- 9. スケート教室 <予定・初心者ビデオあり> (令和2年度・終了)
- 10. テニス 初心者コース(令和2年度・中止)
- 11. キッズチャレンジ 4歳児(令和2年度・中止)
- 1. スナッグゴルフ(令和2年度・中止)
- 2. 親子体操 3歳児(令和2年度・終了)
- 3. 体育講習 1-2年生(令和2年度・終了)
- 4. 幼児体育の指導者講習(令和2年度・中止)
- 5. かけっこ講習 4-6年(令和2年度・中止)
- 6. 護身術講習会(令和2年度・中止)
- 8. 遊んで元気UP 4-5歳児(令和2年度・中止)
- 9. クロスカントリー講習<座学ビデオあり> (令和2年度・終了)
- 10.冬のスポーツチャレンジ(令和2年度・中止)
- 11.1 剣道講習('17年度)
- 11.2 アーチェリー講習(’19年度)
- 11.3 バドミントン講習(令和2年・終了)
- 11.4 銃剣道講習('17年度)
- 11.5 パークゴルフ('17年度)
- 11.6 ゲレンデスキー('17年度)
- 11.8スポーツ吹矢講習会(’16年度)
- 11.9パワーアップ卓球講習会(’19年度)
2021.0121Thu
- スポーツ教室・講習
- 初心者テニス教室 及び 幼児教室等の 開催中止について
2017.0801Tue
- スポーツ教室・講習
- スポーツセンターと武道館の「行事予定」検索が簡単になります。 Android版